経営者の「社員は家族」という発言。その本質が、やっとわかった。

[ なぜ社員を「家族」と思うのか? ]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家族には、愛情で接する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「そもそも、「期待したとおりに成果を出す社員」ばかりの会社なんてないわけです。そう言う人達に、リターンを求めても、お互い不幸ですよね。」

「で、思ったんです。これ「家族だ」って思えば、まあ我慢ができるなと。」

「どんなできの悪い子供であっても、普通の父親だったら見捨てることはない。リターンは求めない。仮に長男の出来が悪くて算数の成績が伸びないときに、「努力しろ、次のテストで80点以上取れなかったら、お前は家族じゃない」なんて言いません。人間は成長に時間がかかるわけです。」

「逆に、テストのできが悪くても、長男にはいいところ見つけて「ここは頑張ったな」と、褒める。愛情ってそう言うものですよね。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたの喜ばせたい人は誰ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

自分、家族、社員、社員の家族、顧客、株主…

会社経営をしていると、多くの方に関わると思います。その中で、あなたが喜ばせたい人は誰でしょうか?

私は身内(自分〜社員の家族)こそ、大切にすべきだと思っています。なぜなら身内があなたのファンでなければ、社外の人と上手くいくわけがないと感じるためです。

・社員は私のファンである
・社員は我が社のファンである

顧客がファンになる前に、身内にファンになってもらう。そんな関係性が築けられれば、素敵ですよね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社員を家族と思う。
それは例外一つなく、皆を家族と思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

経営者の愛が社員に伝わってはじめて、組織改革が劇的に進むと感じます。

学び続け、変わり続けること。
それは経営者にとって必須であると感じます。


ネタネタ超 | 読み直したい情報をいつまでも

「なるほど!」と思える、忘れたくない情報ネタに出会うことがあります。その情報をtwitterやFacebookでその場でアウトプットして処理をするのとは別に、議事録として大切な情報をこのネタネタ超に残しています。読み直したい本を本棚に置いておくように、読み直したい情報ネタを、いつでも引き出せるようにしたいと思っています。