[ 市場規模を考える ]
焼肉、ステーキ、ハンバーグ等の専業店の市場規模は成長することなく、300億規模で増減を繰り返しています。
そんな状況下で、出店を加速させる。また、
・ステーキ屋松(松屋フーズ)
・やっぱりステーキ(やっぱりグループ)
・アッ!そうだステーキ(チムニー)
・カミナリステーキ(モンテローザ)
といった類似点の出店も急激に増える。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
壮絶なイス取りゲームが、新鮮味を欠く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
出店が多すぎると、
「なんか最近ステーキ屋多くない?」
という消費者心理が働きます。【手軽な価格の立ち食いステーキ】に対する新鮮味が薄れ、ブランド力も低下します。
つまり「消費者に飽きられる」ということです。
----------
「ブランディングしよう!」という声が巷で溢れているように感じますが、大切なことは「ユーザーにとって新鮮味があるかないか」です。
どれだけブランディングに力を入れて「もぅ飽きてるんだけど…」と消費者が感じるブランディングは、見向きすらされない自己満足です。
・自分をどう見せるか
・自社をどう見せるか
それは相手(他社)がいて、はじめて「どう見せられるか」になると感じます。
0コメント