[ 言葉の伝え方・伝わり方 ]
夫や妻・子ども・部下など、誰かが辛そうなとき・困っているとき、励ましの言葉をかけることがあると思います。
問題は、励ましの言葉を伝えることではないです。その言葉が、正しく伝わっているかどうかです。
言葉には、
-----
・言葉そのものの意味
・言葉の裏に貼り付いてある意味
-----
の2種類があります。
例えば、「がんばれ」という言葉。
「がんばれ」自体には、
応援したい気持ちが含まれています。
ただし裏に貼り付いてある意味は、
「あなたのがんばりは足りない」となります。
もちろん信頼関係や状況に応じて受け取り方は異なりますが、もう十分にがんばっている人に対しての「がんばれ」は、がんばりを否定することになり得ます。
その「がんばれ」の一言で、苦しめることになり得ます。励ましのつもりが、真逆です。
相手のことを思うのならば、相手への想像性をより膨らませること。
それが大切だと感じます。
0コメント